etsuxのブログ

自分がハマったことなどを記録しています。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Railsでdatetime_selectを操作

Railsでdatetime_selectを操作してみる。 一括でdisabled jQueryでidの先頭一致を使って一括でdisabledにする。 $('[id^="xxx_yyy_"]').prop('disabled', true); 今日の日時を設定 :include_blank=>true指定がある場合で、空の要素の箇所だけ設定する。 func…

Rubyで正規表現の一致部分に対する置換

Rubyで正規表現の一致部分($1、$2、...)に対する置換をしたいのだが、できる方法が見つからない。 やりやいことは、例えば以下のような置換。 <div id="XXX" class="YYY" ~>~ ↓divでclassがYYYの行に対してidとclassの後ろにAAAを追加する。 ↓/<div\s+id=\"(\w+)\"\s+class=\"(YYY)\"/の$1と$2のマッチした部分を置換したい。 <div id="XXX-AAA" class="YYY-AAA" ~>~ 正規表現で置換部分が1つだけ、か</div\s+id=\"(\w+)\"\s+class=\"(yyy)\"/の$1と$2のマッチした部分を置換したい。></div>…

サクラエディタで行指向のgrep置換マクロ

サクラエディタで行指向のgrep置換マクロを作成。 行指向のgrep置換というのは、grepした結果を行単位で反映する置換の方法。 単純な単語置換や正規表現の置換ではできない置換ができる。 例えば、見出しで番号を振っているテキストファイルの場合、連番が間…

サクラエディタのソート用マクロとVBScriptのArrayのArrayListへの格納方法

答えは、Alt+A=昇順、Alt+D=降順、Alt+M=連続重複削除、でした。 サクラエディタのマクロで、編集画面上でソートができると便利なので、ソート用マクロを作ってみようと思う。 秀丸エディタのときはVC++で実行ファイルを作ってソートを実現したが、サクラ…

サクラエディタのgrepをエクスプローラから実行

エクスプローラのフォルダを右クリックして、サクラエディタのgrepのダイアログを表示するための設定です。 ※レジストリの変更は自己責任でお願いします。 レジストリエディタを起動します。 以下のキー(SakuraGrepとcommand)を作成します。HKEY_CLASSES_R…

Windows版のRuby On RailsでTypeError

Windows版のRuby On Railsを使おうとしたら、以下のエラーが出たので原因を調べてみる。 ActionView::Template::Error (TypeError: オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。): 7: <%= stylesheet_link_tag 'application', media: …